■川島織物セルコン京都工場見学会&活動報告会
2008年10月8日(水)
の現場を見学させていただきました。
まずはのどかな叡山電車市原駅から始まります。
糸を巻きかえる作業
染色の色は光源によっても変わります。
使われる糸の種類もたくさん。
手織りなのですよ。
カラフル!!ユニクロみたい。
織られるデザインもさまざま。
内井昭蔵設計の川島テキスタイル
集成材でアーチを描いた上に切妻の屋根が乗っています。
照明を凝っていますね。