一般の方をはじめ、建築士・建築士を目指す学生の方々に向けて建築に関する有益な情報を発信しています。

大阪府建築士会 NEWS LETTER 8月号
メルマガ登録 バックナンバー
メルマガ配信中止
メールが正しく表示されない場合はこちら

建築士の会 いずみ野

編集前記
「建築士の会 いずみ野」
代表幹事 木村 吉男

 建築士の会「いずみ野」は大阪府建築士会会員で和泉市、泉大津市以南岬町までに在住・在勤の方を対象に昭和63年から地域に根差した展開しています。

 最近の行事では、16名の参加のもと、平成29年6月17日に総会と合わせ、大阪市住之江区にある越井木材工業株式会社の本社工場の施設見学会を実施しました。

 近年、大規模建築物等への木材利用の広がりもあり、不燃木材加工技術を有する越井木材は全国的にも有名で、今回、特別に土曜日に工場見学をさせて頂く運びとなりました。

 施設見学会は、はじめに説明会場にてDVDによる会社の概要説明を受け、その後に工場見学を行い、最後に説明会場に戻り、質疑応答という流れでした。

 本社工場では、①木材の防腐防蟻・防虫処理②木材の不燃・防火処理③木材の寸法安定処理④木材の熱処理(サーモウッド)④木製サッシの製造・販売⑤アカシア集成材床板の製作等を行っており、それぞれのラインや部門で担当者から説明を聞くことができました。

 参加された方は、各部門で熱心に説明を聞き、興味のあることには、質問もされておられ、皆さん、満足した様子でした。ご協力を頂いた越井木材の関係者の方、本当にありがとうございました。

 さて、建築士の会「いずみ野」の正式発足は1993年4月ですが、初めての集まりは、1988年9月で、そこから数えると来年で30周年を迎えることとなります。これから記念イベント等も考えて行きますので、いずみ野地域に在住・在勤の方は、行事等への参加をよろしくお願い致します。

建築人最新号
Gallery 建築作品紹介
建築人4
表紙写真
ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター
/ 日建設計・NTTファシリティーズ

■大阪ホンマもん

■記憶の建築
 鳴門市民会館 1982年
 遺作が問いかける空間創造の意味
 / 松隈 洋

■インフォメーション・事業案内

■女性分科会30周年リレーエッセイ
 若手女性建築士として女性分科会の
 活用 / 己波 智佳子

■動静レポート

■Topics

■第10回建築人賞

■Gallery 建築作品紹介
 ・宝ホールディングス歴史記念館

  設計:竹中工務店
  施工:竹中工務店
 ・松ヶ丘の家
  設計:横関正人+横関万貴子
      / NEO GEO
  施工:清原工務店

■建築の射程
 近鉄 観光特急 「青の交響曲(シンフォニー)」デザイン 従来の車両設計であることは意識せず、建築デザインを融合させて / 木村 昭一

■理事会報告 / 建築相談室から
 /大阪ホンマもん解説


詳細はこちら
建築士会からのお知らせ
本会における既存建築物耐震診断等評価業務
事務局からのお知らせ
平成29年度建築士定期講習 10/18、11/20、12/14 CPD各6単位
既存住宅状況調査技術者講習 新規講習 9/6 移行講習 8/24
新規講習 9/6 CPD各5単位  移行講習 8/24 CPD各3単位
平成29年度 監理技術者講習(監理技術者以外の方も受講可能)9/13、11/9、1/18、2/15、3/7
CPD各6単位
大阪府知事指定講習 既存木造住宅の耐震診断・改修講習会《限界耐力計算法》8/4・1/30 CPD6単位
大阪府知事指定講習 大阪工業大学梅田キャンパスにみる省CO2の技術とデザイン 8/9 CPD6単位
平成29年度 大阪府ヘリテージマネージャー育成講座(全9日間) 8/26〜1/20
CPD1日4または6単位(予定)
大阪府知事指定講習 既存木造住宅の耐震診断・改修講習会《一般診断法講習会》 9/8・12/7・2/9
CPD5単位 定員に達しました
建築士会会員受講料全額補助 大阪府住宅省エネルギー設計者講習会 9/26・10/10・10/23・11/6・11/21・12/5 CPD6単位予定
建築士の会 南河内 職人シリーズ 第一弾「たたみ」 9/14
大阪市西地域 福島区まちあるき・朝日放送社屋と近代建築見学会 9/30 CPD3単位予定
新刊書のご案内 大阪府監修「建築物の省エネ設計技術」〜省エネ適判に備える〜
第60回建築士会全国大会「京都大会」12/8
事務局からのお知らせ 2017年版会員名簿の掲載事項について
一級建築士試験案内
これだけでわかる 建築基準法!【テキスト正誤表】
「モダニズム建築紀行 1940〜50年代 日本の戦前期・戦後の建築」
「建築士法の一部を改正する法律案」の成立について
一般府民を対象とした建築相談のおしらせ

CPD(継続能力開発)制度

すべての建築士と建築施工管理技士等建築技術者が、建築士会CPD制度をご利用いただけます。

専攻建築士制度

消費者保護の視点に立ち、高度化し、かつ多様化する社会ニーズに応えるため、専門分化した建築士の専攻領域及び専門分野を表示することで、建築士の責任の明確化を図る目的の自主的な制度です。

行政からのお知らせ
大阪府就業支援事業 Lフェニックス 拡充訓練(住宅コース)
「おおさか優良緑化賞」募集 募集中〜8/31
その他のお知らせ
大阪府住宅省エネルギー施工技術講習会 8/24・8/31・9/7・9/14・9/21・9/28・10/5・10/12・10/19・10/26 CPD5単位
「奈良県農業研究開発センター」「なら食と農の魅力創造国際大学校(池之内校舎)」完成見学会 8/25
平成29年度木造建築技術基本研修会 さしがね術の基本講座 8/27・9/24・10/29・11/26
インテリア業務の国際化とデザインにおける課題 9/8 CPD2単位(予定)
「つよい木造住宅のつくりかたⅡ」 9/9
川上村木匠塾20周年記念フォーラム 9/17
平成29年度インテリアプランナー試験のお知らせ
大規模改修によるマンションのグレードアップ事例集
省エネ基準適合義務化と遵法性調査の事例と最新動向

住宅を設計する仲間達

住宅を設計するプロ(建築士・建築設計事務所)の集まりです。家づくりをされる多くの方に建築士という仕事への理解を深め、身近に感じていただけるよう、様々な活動や情報提供を行っています。

建築相談のご案内

建築相談室では、建築に関するありとあらゆる相談に、建築士会の建築士が相談に応じます。

PAGE TOP

copyright c 公益社団法人 大阪府建築士会 All Right Reserved