大阪府建築士会 NEWS LETTER 10月号
メールが正しく表示されない場合はこちら
山地 委員長

編集前記
社会貢献委員会
山地 委員長
社会貢献委員会では、今年度より所属分科会を研究会、WGの昇格に伴い地域支援グループと業務支援グルーの2グループに分けより細やかな社会貢献活動を広く一般に展開しております。地域支援グループには、地域・ヘリテージ・被災支援・まちづくり分科会が属し、業務支援グループには、耐震・建築相談・インスペクション・住宅仲間・マンション維持管理支援・鑑定業務支援分科会が所属しています。 私の所轄する業務支援グループ、相談分科会では月~金曜日の13時~16時の間、建築士による無料電話相談を実施中、今年は一般市民向けセミナーを「失敗例から学ぶリフォームの進め方」をテーマに11月7日(土)に住宅情報センターでの開催を予定しています。
耐震分科会では、各自治会等との協力の元70人を超える部会員が耐震相談・耐震診断・改修を実施中。住宅仲間分科会では市民住宅相談・市民向け各種サービス・イベントを実施しております。
インスペクション分科会では全国建築士会に先駆け8月11日に建築士インスペクター養成講習を開催109人のインスペクターを誕生させ登録を実施中です、第2回育成講習を10月20日に、更に年度内には第3回育成講座を予定し、耐震診断・改修や空き家対策に活用出来る質の高いインスペクターの養成に努力しています。マンション維持管理支援分科会や鑑定業務支援分科会でも組織固めを進め適正なサービスを実施できるように日々努力しております。
社会貢献委員会では全10分科会が相互に意見を共有しつつ貢献成果を出し始めています。我々の活動に興味をお持ちの方、部会員・委員として参加しませんか?お待ち致しております。

建築人最新号
Gallery 建築作品紹介
建築人3
表紙写真 :風の子保育園
      / 井上久実設計室

■大阪ホンマもん

■インフォメーション・事業案内

■動静レポート

■Topics

■本会ビジョン策定答申書

■記憶の建築
 日本万国博覧会鉄鋼館 1970年
 前川國男が手がけた実験劇場の今
 / 松隈 洋

■ひろば
 今、自治体のアツイとこっ!』
 羽曳野市
 羽曳野市における景観まちづくりと
 その展望
 / 東儀 大樹

■建築の射程
 京都工芸繊維大学
 KYOTO Design Lab の活動に
 ついて
 −大阪くらしの今昔館の町並み
 展示を活用したアクティブラーニ
 ング
 / 小野 芳朗

■Gallery 建築作品紹介
 ・クラッシィタワー南船場

  設計:IAO竹田設計
  施工:鹿島建設
 ・スプランディッド新大阪
  (レジディア新大阪)

  設計・監理:信和建設
        一級建築士事務所
  施工:信和建設
 ・嵐山かづら野
  外装デザイン:HTAデザイン
         事務所
  内装デザイン:エムズデザイン
         オフィス
  施工:サンヨーホーム
 ・鴻池町の家
  設計:横関正人+横関万貴子
     /NEO GEO
  施工:岩鶴工務店

■理事会報告 / 建築相談 / 編集後記


詳細はこちら
建築士会からのお知らせ
本会における既存建築物耐震診断等評価業務
受講料全額補助(会員会場受付先着500名)大阪府住宅省エネルギー設計技術講習会10/26〜1/26 
CPD各6単位
被災地に臨む応急危険度判定士のための技術研修会 11/29 CPD2単位(第1部のみ予定)
平成27年度既存木造住宅の耐震診断・改修講習会《一般診断法講習会》12/8・2/9 CPD5単位
大阪府知事指定講習 平成27年度既存木造住宅の耐震診断・改修講習会《限界耐力計算法》 1/19
CPD6単位
平成27年度建築士定期講習 1/28・2/24・3/24  CPD6単位
「高槻まちあるき〜たかつきマチヤテラス〜」のご案内 10/17 CPD3単位
国土交通省「インスペクターガイドライン」準拠 建築士会インスペクター養成講座 10/20 CPD5単位
相談アドバイザーと考える 失敗例から学ぶ!リフォームの進め方!!無料セミナー 11/7
建築士の会 やお・かしわら 建築士の会 東大阪わくわく探検(駅前シリーズ)第15弾
JR大和路線高井田駅〜近鉄大阪線国分駅周辺散策(問屋場亭「コミュニティスペースに活用された古民家」見学) 11/21
平成27年度 文化庁文化芸術振興費補助 大正末に建てられた町家の登録有形文化財寺西家における地域活性化事業 10/16〜10/17・10/24・11/1〜11/3
平成27年度 文化庁文化芸術振興費補助 江戸時代の豪農屋敷の様子を今に伝える登録文化財兒山家住宅における地域活性化事業 10/17・11/8
平成27年度 文化庁文化芸術振興費補助金地域活性化事業 登録文化財畑田家住宅の一般公開と文学フォーラム「連歌の面白さ」 11/15
地域実践活動発表会『近畿あーきてくとVol.23』のご案内 10/3  CPD4単位(予定)
「hu+g MUSEUM(ハグミュージアム)館内見学会 10/9 CPD2単位
平成27年度大阪府ヘリテージマネージャー育成講座(全10日間) 9/5〜2/6 CPD4単位(予定)
被災建築物の応急危険度判定養成講習会 10/21・12/16・2/17
「建築士法の一部を改正する法律案」の成立について
一般府民を対象とした建築相談のおしらせ

CPD(継続能力開発)制度

すべての建築士と建築施工管理技士等建築技術者が、建築士会CP制度をご利用いただけます。

専攻建築士制度

消費者保護の視点に立ち、高度化し、かつ多様化する社会ニーズに応えるため、専門分化した建築士の専攻領域及び専門分野を表示することで、建築士の責任の明確化を図る目的の自主的な制度です。

行政からのお知らせ
省エネ基準適合義務化に向けて
(10月1日受付分より、省エネ適合状況を明示して省エネ法届出副本を返却します)
違反建築防止週間期間 平成27年10月15日(木)〜平成27年10月21日(水)
広域緊急交通路沿道建築物耐震化促進事業、耐震診断等事業者説明会(第5回)
百舌鳥古墳群周辺地域における建築物の高さや形態意匠、屋外広告物に関する新たな制限について
その他のお知らせ
木質化から考える日仏の都市と建築 10/9 CPD3単位(予定)
幻燈で見る懐かしい近現代建築としての旧遊郭建築1 10/17
立命館大阪いばらきキャンパス見学会 11/14  CPD2単位
「住宅建築アワード」設計競技
既存住宅・空家トータルプロデューサー 基礎講座
防火設備定期検査報告マークの募集
平成27年度インテリアプランナー試験対策講座
まちづくり初動期活動サポート助成のお知らせ(大阪府都市整備推進センター)

住宅を設計する仲間達

住宅を設計するプロ(建築士・建築設計事務所)の集まりです。家づくりをされる多くの方に建築士という仕事への理解を深め、身近に感じていただけるよう、様々な活動や情報提供を行っています。

建築相談のご案内

建築相談室では、建築に関するありとあらゆる相談に、建築士会の建築士が相談に応じます。

このメールマガジンの配信中止はこちらよりお手続きをお願いいたします。
公益社団法人 大阪府建築士会 〒540-0012 大阪市中央区谷町3-1-17 高田屋大手前ビル5階
TEL:06-6947-1961 FAX:06-6943-7103