シックハウス研究会 第10回例会 議事録

日時  平成14327日(水) 18:30~21:00

場所  建築士会 4階会議室

出席者 阿部・中村・田中則明・井上・梅本・坂上・高寺・福田・三宅

司会  三宅

記録  田中則明

 

協議内容

1.第1回勉強発表会

内容 生活用品における化学物質  発表者:中村英人

生活用品の内5項目について検討

     防虫剤

殺虫スプレー(フェニトロン)

蚊取り線香(代用除虫菊 アレスリン)

電気蚊取器

防虫剤(パラジクロールベンゼン)

     芳香剤・消臭剤

揮発性化学物質+合成香料

     カーテン・カーペット

カーテンの防炎・抗菌・防カビ加工 :燃焼により有毒ガス発生

カーッペットの防虫・防ダニ・抗菌加工

     暖房器具

石油やガスの燃焼によるホルムアルデヒド、二酸化炭素、一酸化窒素、炭化水素

     家具

合板,MDFからホルムアルデヒド、有機溶剤

 

2.今後の勉強発表会について

     名称を発表会とする。

     2名で1人30分程度とし質疑応答時間をもうける。

・次回の例会で発表会のテーマと発表者をきめる。

・第2回発表会 4/10 19:00〜 4階会議室

テーマ たたみ  担当 阿部

テーマ 塩ビ製品 担当 佐藤

・第3回発表会 5/17 例会時に住情センター向セミナーの予行演習

 担当  三宅、福田

   ・第4回以降は偶数月とし、勉強会は5,7,9,11,1月の5回とする。

 

3.全国大会について(阿部)

     特に報告事項はなし。

     パネル展示、ミニシンポ

4.住情センター向セミナーについて(梅本)

1.シックハウスの基礎知識

−1 シックハウスとは

−2 原因化学物質と事例から

−3 国による規制と住宅の化学物質汚染に関する相談窓口

−4 住居の化学物質による汚染状況の計り方

2.対策のあれこれ

−1 症状の現れ方

−2 ならないために(予防)換気・ベークアウト・生活行為による原因物質の排除

   −3 住宅入手前に注意したいこと

   −4 リフォームで注意したいこと

 

     シックハウス対策のリフォーム事例のサンプル収集(全員)

西宮市の建替え事例 通風、日照に配慮した設計で喘息が改善(井上)

 

5.建材部会の活動について(坂上)

     メーリングリストでは進展がないので例会の前(17:30)に行う。

     テーマを珪藻土以外に複数決める。

     合板のFc0の使用状況の調査(中村)

 

6.シックハウス座談会報告(阿部)

    ・3/16(土)  京都 ぱ・る・るプラザ

    ・パネラー :柳沢幸雄、岩井清、吹上晴彦、道本みどり

    ・コーディネーター :中村英人

・アンケートを取ったので結果がでれば例会にて後日報告する。

      

7.その他

     14年度例会予定日

   4/245/176/267/248/289/2510/2311/27

 

     測定器の貸し出しについて

       建築人にPRする。

       注意事項の作成が必要では

機器破損に対する保険について調査、検討する。

 

     相談窓口について

   シックハウスの所属委員会が決定してからPR用パンフレットを作成しPR活動を行う。

   効率のよいPR先を選択する。

 

     無料相談会を夏ごろ(7月)PRを兼ねて開催してはどうか(福田)

会場をデパートで行えば集客が見込めるのでは(中村氏交渉)

NHKラジオにPR?(井上)

 

     ホームページの作成  

 

     沖縄見学ツアー 参加申し込みが少数なので中止とする。

 

     3/31(日)シックハウス現地調査(個人への依頼物件)について先方の了解が取れればメーリングリストにて参加を呼びかける。(中村)