シックハウス研究会 平成15年10月例会議事録
日時 平成15年10月22日(水) 18:30〜20:30
場所 建築士会4階会議室
出席者 上田猛・加田・高寺・田中則明・中村・橋本・福田・三宅・福田・辰巳
司会 中村
記録 田中則明
協議内容
1.室内空気汚染に関する仕様書作成について(報告者 三宅)
* 特記仕様書だけではわかりにくいので長期事業として以下の5項目を考える。
・
設計施工マニアル:佐藤案をベースに作成
・
基礎知識:データーはあるのでゆっくりまとめる
・
建材比較リスト:野池方式の質問状による比較表を作成
・
対策品リスト:商品名、販売店、金額、評価等のリスト作成
・
特記仕様書:建材比較リストを参考に作成
* 以上5項目の内 建材比較リスト作成のため各材料の担当を決めて質問状の回答を収集する。
* 建材比較リストの担当者を決める。(メンバーで担当の決まっていない人はメーリングリストで分担を決めること。)
内装塗料 担当者:福田、上田猛、三宅
タタミ、防虫シート 担当者:阿部
ビニールクロス、クロス用接着剤 担当者:中村
フローリング、フローリング用接着剤 担当者:加田
CFシート、硬質塩ビタイル、専用接着剤 担当者:田中則明
防腐剤、防蟻剤 担当者:高寺
コーキング剤、シーリング剤 担当者:橋本
住宅設備 担当者:佐藤
合板(インシュレーションボード、MDF)担当者:辰巳
外部塗装、防水 担当者:梅本
*
質問状依頼はシックハウス研究会名で各担当者が行う。
*
次回例会に回答を持ち寄ること
*
野尻方式の質問状はHPに中村委員がUPするのでダウンロードして利用する。
2.全国大会(宮崎)に向けて(報告者 中村)
*
パネル展示の原稿をチェック
*
宮交シティー ガリバー広場に展示
*
中村さん明日出発予定
3.住宅情報センターセミナーについて(報告者 梅本)
セミナー担当三宅・中村・尾関・桑野
* 12/17発表会にて梅本さんより報告あり
* 個別相談のメンバー選定については当日出席者で分担する。
4.調査手順&報告方法検討について(中村)
*
調査メンバー用のメーリングリストを作成する
*
メールアドレスのないメンバー(2名)はアドレスを取得していただくよう要望する
*
登録用の写真撮影をしたが撮っていない人は中村さん宛にEメールすること
*
依頼者に最初に送付する書類はHPにUPする(担当者 中村)
5.三団体合同会議の報告(報告者 三宅)
* 4回共無事終了した。
*
学芸出版が成果物を書籍にまとめ販売する予定(著作権の所在は?)
*
上記原稿費用を差し引きした残金を3団体で等分に配分し、研修委員会の収入になるが、研究会としては測定機器購入の資金として一部利用したい旨、研修委員会へ要望する。(担当者 阿部)
*
3団体の企画について区切りを付けるようにしないと研究会の事業に支障が出る?
6.調査報告(報告者 中村)
*
2ヶ月前に鴻池新田の建売住宅の調査事例
・
セミナーを聞いて毎朝1時間換気を行っているとの報告を受けるが正しい換気の方法を提案する。(シャッターを閉めて施錠し、内部の窓を開放する。
換気扇は24時間運転する等。)
・
その後1ヶ月程度で症状が回復したので病院の診察は受けていない。
* 13階建てマンションの調査事例
・
マスコミでも報道のあった物件で数件の住戸で症状が発生し、さまざまな情報に不信感を抱き真実は何なのか?
・
考える会と建築主(日東エスリード)の測定結果にばらつきがあるのはサンプルの採取方法の違い?
・
資料を集めればバラバラで原因が特定できない。
*
新築未入居のマンションで住戸による数値のばらつきと環境等との関係についての調査をTEAM D/Aで計画している(阿部)
7.その他
・
VOCを簡単に検出できる測定機(VOCチェッカー)他最近の測定機の情報を調べる(担当者 加田)
・
山藤さんからの質問状の件については1ヶ月前に話し合いを行い研究会との話は決着した。
・
山藤さんより退会の意思表示があったので退会の手続きを行う。
・
研究会メンバーで会費を納めていない人で退会の意思表示のない方について連絡を取り、返事のないメンバーは除名処分とする。(事務局松野氏依頼)
・
ホームページにリンクをはる(担当 三宅)
・
セミナーの講師依頼があれば引き受ける体制(費用については2万円/1.5h程度)を標準と考える。(HPに掲載する。)
・
国際学術交流講演会開催の案内
・
「建築物におけるホルムアルデヒド空気汚染の防除設計施工に関する学会基準(案)」の資料があるので必要なメンバーは福田さんまで連絡のこと。
・
次回例会は11月26日です