HOME > 建築士会からのお知らせ > 体験セミナー「苔テラリウム」づくり 苔おじさんに学ぶ 小さな苔から地球温暖化帽子?! 10/31
-
体験セミナー「苔テラリウム」づくり 苔おじさんに学ぶ 小さな苔から地球温暖化帽子?! 10/31
CPD3単位
-
苔遊びの第一人者泉原一弥氏から地球温暖化防止について学びます。その後、「苔テラリウム」づくりを体験していただきます。泉原氏は、水生生物を飼育する設備は「アクアリウム」です。
「アクア」は水の意味です。「アクア」のかわりに「テラ」を挿入します。「テラ」とは、大地・陸地・地球の意味です。続けると「テラリウム」となり、苔だけを使うので「苔テラリウム」になり、小さな器の中の地球ということでとおっしゃっています。
完成した作品は各自お持ち帰りいただきます。日 時 : 10月31日(土)14:00~16:30
会 場 : 大阪府建築士会 東会議室
講 師 : 日本苔緑化研究所所長 泉原一弥氏
参加費 : 新入会員500円 会員1,000円 一般1,500円
※別途 基本材料代1,500円頂戴いたします。
定 員 : 30名(申込先着順)詳細・申込 : https://www.aba-osakafu.or.jp/reserve/sub2.php?k_id=36