一般の方をはじめ、建築士・建築士を目指す学生の方々に向けて建築に関する有益な情報を発信しています。

建築士会からのお知らせ

HOME > 建築士会からのお知らせ > 地域まちづくり委員会・防災分科会主催
~見て、聞いて、触って 防災の大切さを心に刻む~
津波・高潮ステーション見学会

地域まちづくり委員会・防災分科会主催
~見て、聞いて、触って 防災の大切さを心に刻む~
津波・高潮ステーション見学会

CPD2単位(予定)

「海より低いまちおおさか」は、過去にも幾度の自然災害が襲い甚大な被害を受けてきました。近い将来必ずや大阪を襲うと言われている南海トラフ巨大地震と津波について正しい知識を習得していただき、“見て、聞いて、触って”学び、災害への備えの大切さを心に刻んでいただき、防災の“心がまえ”をしませんか?高潮、津波、地震などのブースや津波災害体感シアター等盛りだくさんの企画となっていますので、ぜひご参加ください。

 日 時  :令和6年8月30日(金)
集合場所  :現地集合 大阪市西区江之子島2-1-64
大阪メトロ阿波座駅10番出口徒歩2分
スケジュール:13時45分~受付開始
       14時00分~16時00分
概要説明、映像、ブース見学、体感シアター、質疑応答
募 集  :30名(申込先着順)定員に達し次第締切ります
参加費  :500円(消費税込み)
申込み  :下記URL(パスマーケット、事前入金)、または案内の申込欄に記載し、
      FAXまたはメールで事務局までお送りください。(後払い)
      ※パスマーケットご利用にはYahoo JAPAN IDが必要です。

「建築士会からのお知らせ」の一覧に戻る

建築人最新号2024年6月号

建築人最新号
  • 会長所信
  • 本会の概要
  • 建築相談のご案内
  • 入会案内
  • 会員名簿検索
  • 大阪文化財ナビ
  • 未来にむけた6つの提言 ARCHI-4 KANSAI
  • 建築材料/設備機器メーカーリスト
  • 既存住宅状況調査(インスペクション)
  • 既存住宅かし保証
  • 建築士賠償責任補償制度(けんばい)
  • 建築物耐震評価業務
  • 建築士免許登録案内
  • 建築士定期講習
  • 監理技術者講習
  • CPD(継続能力開発)制度 専攻建築士制度
  • 耐震診断・改修講習会
  • 建築技術講習会
  • 寄附のお願い
  • メールマガジンご登録
  • 国土交通省補助事業成果品
PAGE TOP

copyright c 公益社団法人 大阪府建築士会 All Right Reserved