- 近畿職業能力開発大学校主催 能力開発セミナーのご案内 5/13、5/17、5/20、5/24、6/4、6/11
-
■BIMを用いた建築設計技術
~これからBIMを使いたい方に~
建築設計の生産性の向上を目指して、BIMソフトのRevitを用いたモデリング及び作成データの活用に関する技術を習得します。
日時 5/13(火)、5/20(火)
10:00~16:45(2日間・合計12時間)
受講料 12,000円(税込)■実践建築設計3次元CAD技術
基本設計図作成の効率化を目指して、3Dマイホームデザイナーを使って施主に対する提案を可視化する3次元のモデリング、外観、内観パースの作成方法について習得します。
日時 5/17(土)、5/24(土)
10:00~16:45(2日間・合計12時間)
受講料 12,000円(税込)■建築設計のためのコンピュテーショナルデザイン
建築設計の生産性の向上のために、ビジュアルプログラミングソフトを、外装材の割り付けや配置、複雑な屋根形状や勾配の検討などに活用する技術を習得します。
日時 6/4(水)、6/11(水)
10:00~16:45(2日間・合計12時間)
受講料 14,000円(税込)詳細・申込:近畿職業能力開発大学校HPよりご確認ください。
https://www3.jeed.go.jp/osaka/college/index.html