一般の方をはじめ、建築士・建築士を目指す学生の方々に向けて建築に関する有益な情報を発信しています。

建築士の皆様へ

建築人賞過去の入賞発表

HOME > 建築士の皆様へ > 建築人賞

第6回 建築人賞 発表

主催:公益社団法人 大阪府建築士会

目的

 公益社団法人大阪府建築士会 会報誌「建築人」GALLERY(建築作品紹介欄)に掲載された作品の中から、機能性、社会性、デザイン性、先進性などにおいて優れたものを顕彰し、建築技術の進展、建築文化の向上に資することを目的とする。

審査経過

 公益社団法人大阪府建築士会では会報誌「建築人」を毎月発行しており、二〇一四年四月には第五九八号を数えました。本会会員である建築士にとって重要な情報提供を行うとともに、作品発表の機会を設け、建築技術の普及や建築士の相互研鑽に寄与することを目指しています。「建築人賞」は、「建築人」のGALLERY に掲載された作品の中から優れたものを顕彰し、建築文化の発展に資するとともに、「建築人」への作品掲載の意欲をさらに高めていくことを意図して創設された賞です。対象となる作品は、GALLERY に掲載されたものであれば、立地場所や用途は問いません。
 審査は、公平性を重視するため、関西以外で活躍する建築関係者、学識経験者等にお願いしています。今回(第六回)からは早稲田大学教授古谷誠章氏を審査委員長としてお迎えしました。二〇一三年に掲載された作品三〇点の中から一次審査において九点を選出し、図面・写真等の追加資料を用いた二次審査及び現地確認によって、四点の入賞作品を選出しました。
 入賞作品は、いずれも雑誌掲載時からその先進性、デザイン性などが注目されていたものでした。これらを表彰し公表することによって、社会に対して建築の魅力や価値を発信し、建築文化の向上に寄与できるものと考えています。

建築人編集人代表 米井寛

受賞作品紹介

受賞建築主設計者施工者
建築人賞 日本圧着端子製造株式会社 日本圧着端子製造株式会社 Atelier
KISHISHITA + Man*go design
鹿島建設 関西支店
建築人賞 今井町の家 ------ NEO GEO 
横関正人+横関万貴子
岩鶴工務店
建築人奨励賞 GLA近畿会館 宗教法人 GLA 岸 和郎+
K.ASSOCIATES/Architectes
藤木工務店 大阪本店
建築人奨励賞 深谷山荘 ------ マニエラ建築設計事務所 笠谷工務店

最終選考に残った作品

最終選考設計者施工者
天心聖教伊勢礼拝堂 竹中工務店 竹中工務店
GARDEN PLACE TSURUMI 大西憲司設計工房 西友建設
奈良 帝塚山の家 井上久実設計室 西友建設
学校法人大阪歯科大学創立100 周年記念館 日建設計 西松建設
當麻寺の家 マニエラ建築設計事務所 吉川組

審査総評

 今年初めてお引き受けした建築人賞の審査、前任の石堂威さんが丹念に現地を訪ねて審査をされたと聞いて、できるだけ多くの作品をお訪ねしてと思うのですが、なかなか自由にならない自分自身のスケジュールに、もどかしい思いがします。掲載された資料には誌面の制約も多く、それぞれの魅力が必ずしも十分に表現されてはいないだろうことを察するに、せっかく資料をご用意いただいたのに伺えなかった皆さんにも、大変申し訳ありません。
 こんな状況で、なかなか石堂さんのようなわけにはいきませんが、どうぞご容赦ください。そうした中でようやく、入賞の候補とした各部門二点、計四点の作品を実際に訪問することができました。
 一年分の掲載誌を見て、その作品の充実ぶりと、多彩さに驚き、同時にまたこの限られた誌面の情報だけでは到底、各作品の全容には触れられないと思いました。従って、あくまでも最初の誌面だけを入口とした、私なりの評価だと理解してください。その中からキラリと光るものが見つけられたものを、一次入選として、より詳細な資料を追加していただきました。現地審査にはさらにその資料から、最終的に建築人賞になるにふさわしいと感じられたものを選びました。
 実地に拝見したそれぞれの建築は、いずれも甲乙つけがたく、建築人賞と奨励賞とに選定するのにはかなり逡巡しました。両方とも建築人賞にできないのかと事務局に確認しましたが、どうにもならないようで、あえて結論を出した次第です。
 来年も引き続き審査をするようにとのことですので、最後に次回に向けて審査方法の改革を、提案したいと思います。こうした賞の目的は、受賞するかしないか以上に、賞に応募してくださる方々の、今後の活躍に役立てるかどうかにあると考えています。その意味で、応募される方が直接作品を解説することのできる機会があれば、審査員とはもとより、応募者同士でも大いに対話することができ、互いに様々な示唆を得ることにつながるだろうと思います。一次審査にこの形式を取り、その中から現地審査の対象作品を選考するスタイルにしませんか?

建築人賞審査委員長 : 古谷 誠章


審査委員長 : 古谷 誠章

1955年東京都生まれ
1978年早稲田大学理工学部建築学科卒
1980年~早稲田大学大学院修了
1986〜
 1987年
文化庁芸術家在外研修員としてマリオ・ボッタ事務所在籍
1994年~八木佐千子とスタジオナスカ(現NASCA)共同設立
1994年~早稲田大学理工学部助教授
1997年~早稲田大学教授
年度別 建築人賞 発表
平成24年度
第4回 建築人賞発表

建築人最新号2024年11月号

建築人最新号
  • 会長所信
  • 本会の概要
  • 建築相談のご案内
  • 入会案内
  • 会員名簿検索
  • 大阪文化財ナビ
  • 未来にむけた6つの提言 ARCHI-4 KANSAI
  • 建築材料/設備機器メーカーリスト
  • 既存住宅状況調査(インスペクション)
  • 既存住宅かし保証
  • 建築士賠償責任補償制度(けんばい)
  • 建築物耐震評価業務
  • 建築士免許登録案内
  • 建築士定期講習
  • 監理技術者講習
  • CPD(継続能力開発)制度 専攻建築士制度
  • 耐震診断・改修講習会
  • 建築技術講習会
  • 寄附のお願い
  • メールマガジンご登録
  • 国土交通省補助事業成果品
PAGE TOP

copyright c 公益社団法人 大阪府建築士会 All Right Reserved