HOME > 建築士会からのお知らせ > 萬狂言を学ぶ
- 萬狂言を学ぶ 5/8
-
建築士会「シニアサロン」では、日本の文化を知っていること語れることを目的に
あらゆる芸能や文化を学び体感する企画を行っています
今回は、奈良時代に「猿楽」として中国より伝来し室町時代に確立した「狂言」について
重要無形文化財総合指定保持者であられる和泉流狂言師小笠原由祠氏を御迎えし
日本の伝統芸能の原点とも言える狂言について御講義頂きます日時:5/8(木) 18:00~
会場:大阪府建築士会 東会議室
参加費:会員2,000円、一般3,000円詳細 : 萬狂言を学ぶ
申込 : https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02g6jihttmd41.html