一般の方をはじめ、建築士・建築士を目指す学生の方々に向けて建築に関する有益な情報を発信しています。

建築士の皆様へ

建築人賞

HOME > 建築士の皆様へ > 大阪建築コンクール > 西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎)

渡辺節賞部門 奨励賞

西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎)

西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎)

設計者柳樂 和哉
建築主西日本電信電話株式会社
Impact hub Kyoto
施工者株式会社吉原工務店
建築位置京都市上京区
竣工年月2016年10月
建物用途 事務所(コワーキングスペース)
構造RC造・一部木造
階 数地上3階
敷地面積4,584.75㎡
建築面積2,112,88㎡
延床面積4,738.60㎡
写  真エスエス大阪 津田 裕之

【審査講評】
〈審査講評〉文化財の保存・活用の成否はプロジェクトに関わる「人」で決まるといっていい。専門の知識や技術はもちろん必要だが、大きな原動力になるのは建築への愛だと思う。旧電話局の歴史をこつこつと紐解きながら建築に向き合った真摯な姿勢は「人」を表彰する当賞に値する。賞の性格上、構造の情報が少ないので早急な判断は禁物だが、「耐震改修」という一点に関しては、他の選択肢がないとはいえない。さらなる飛躍に期待して奨励賞とした。
(審査委員 桝田 洋子)

〈審査講評〉緻密な改修履歴の調査とその解釈を通して、設計者の当該重要文化財に対する愛を強く感じられた。今回の耐震改修に伴う改修が、今後、その履歴の一つの段階として回収され、次の改修へ繋いでいくかのような控えめでシンプルなデザインに好感がもてた。その場に長く建ち続けることで生まれる地域的価値を踏まえつつ、周辺に影響を与える窓辺のデザインや、アプローチや外構のデザインによる「外に開かれた」インテリアデザインが今後望まれる。
(審査委員 松岡 聡)

【設計者プロフィル】

柳樂 和哉也
1985年11月生まれ
2005年4月京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科入学
2009年3月京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科卒業
2012年4月京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程前期入学
2016年3月京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程前期修了
2009年4月㈱NTTファシリティーズ入社
現在㈱NTTファシリティーズ 関西事業本部 エンジニアリング&コンストラクション事業部
【主な建築作品と受賞歴】
福岡銀行門司支店 〈第7回北九州市都市景観賞佳作〉
南あわじ市役所〈2015年グッドデザイン賞、DSA2016地域賞、JIA優秀建築選2016、
        第17回 瓦屋根設計コンクール銀賞〉
京都御前ビル 〈第3回 京環境配慮建築物環境建築賞〉

受賞作品紹介

●大阪府知事賞部門

受賞設計者
大阪府知事賞 豊中市立文化芸術センター 江副 敏史・多喜 茂・萩森 薫・宮本 順平(株式会社日建設計)
てんしば 松田 知也・宮島 照久・鈴木 雅史・西村 敬(株式会社竹中工務店)

●渡辺節賞部門

受賞設計者
渡辺節賞 該当作品なし -
奨励賞 西陣産業創造會舘(旧京都中央電話局西陣分局舎) 柳樂 和哉(株式会社NTT ファシリティーズ)

第62回大阪建築コンクール 入賞発表ページに戻る

建築人最新号2024年12月号

建築人最新号
  • 会長所信
  • 本会の概要
  • 建築相談のご案内
  • 入会案内
  • 会員名簿検索
  • 大阪文化財ナビ
  • 未来にむけた6つの提言 ARCHI-4 KANSAI
  • 建築材料/設備機器メーカーリスト
  • 既存住宅状況調査(インスペクション)
  • 既存住宅かし保証
  • 建築士賠償責任補償制度(けんばい)
  • 建築物耐震評価業務
  • 建築士免許登録案内
  • 建築士定期講習
  • 監理技術者講習
  • CPD(継続能力開発)制度 専攻建築士制度
  • 耐震診断・改修講習会
  • 建築技術講習会
  • 寄附のお願い
  • メールマガジンご登録
  • 国土交通省補助事業成果品
PAGE TOP

copyright c 公益社団法人 大阪府建築士会 All Right Reserved