大阪府知事賞
楡の木テラス
| 設計者 | 石井良平 (石井良平建築研究所) |
|---|---|
| 建築主 | 松井典子 |
| 施工者 | 株式会社林建設 |
| 建築位置 | 四条畷市 |
| 竣工年月 | 2012年2月 |
| 建物用途 | 長屋(賃貸住宅) |
| 構造・規模 | W造 |
| 階 数 | 地上2階 |
| 敷地面積 | 431.93㎡ |
| 建築面積 | 217.38㎡ |
| 延床面積 | 426.72㎡ |
| 写 真 | 多田ユウコ |
【審査講評】
単純に並列しても成り立つ長屋を互い違いにずらすだけで、密集市街地の新しい空間ボリュームの提案となっている。ずれによってさりげなく分割された敷地内の屋外空間は、親密なスケール感と繊細なプライベート/パブリックの関係を生み出している。一見、単純で形式的にもみえる空間分節の手法だが、敷地の周辺状況や寸法感覚を的確に捉えた設計者によって、優れた集合住宅となっている。
(長坂審査委員)
【設計者プロフィル】
石井良平
石井良平
| 1955年生まれ | |
|---|---|
| 1979年 | 北海道大学工学部土木工学科卒業 |
| 1983年 | 早稲田大学理工学部建築学科卒業 |
| 1983-95年 | 株式会社坂倉建築研究所大阪事務所 |
| 1995年 | 石井良平建築研究所設立 |
| 2002-07年 | 鳥取環境大学環境デザイン学科 非常勤講師 |
| 2006-13年 | 神戸芸術工科大学環境・建築デザイン学科 非常勤講師 |
| 2007年- | 大阪工業大学空間デザイン学科 非常勤講師 |
【主な建築作品と受賞歴】
| 1998年 | - 東条湖の山荘 | |
|---|---|---|
| 2000年 | - 浜寺公園の家 | |
| 2000年 | - 菜園と生きる家 | 第1回「大地に還る住宅」設計提案競技優秀賞 |
| 2002年 | - 豊中文化幼稚園 | |
| 2013年 | - 楡の木テラス | 第5回 建築人賞 |
受賞作品紹介
●大阪府知事賞部門
| 賞 | 受賞 | 設計者 |
|---|---|---|
| 大阪府知事賞 | 日本圧着端子製造株式会社 | 岸下真理、岸下和代、都倉泰信、稲垣誠 (Atelier KISHISHITA + Man*go design) |
| 楡の木テラス | 石井良平(石井良平建築研究所) | |
| 中之島フェスティバルタワー | 江副敏史(株式会社日建設計) |
●渡辺節賞部門
| 賞 | 受賞 | 設計者 |
|---|---|---|
| 渡辺節賞 | 斑鳩の家 | 中山大介(中山建築設計事務所) |
| 東大谷高等学校泉ヶ丘キャンパス | 國本暁彦(株式会社竹中工務店) |

