渡辺節賞
斑鳩の家
| 設計者 | 中山大介 (中山建築設計事務所) |
|---|---|
| 建築主 | 廣瀨智也 |
| 施工者 | 杢工舎 |
| 建築位置 | 奈良県生駒郡斑鳩町 |
| 竣工年月 | 2012年3月 |
| 建物用途 | 一戸建て住宅 |
| 構造・規模 | W造 |
| 階 数 | 地上2階 |
| 敷地面積 | 279.66㎡ |
| 建築面積 | 67.24㎡ |
| 延床面積 | 121.68㎡ |
【審査講評】
心洗われる小さな木造の住まいだ。敷地は法隆寺の五重塔を望むのどかな田畑の中にあり、そこに7.8 m角の平面と燻瓦の方形屋根を載せた延120㎡ほどのヴォリュームが置かれたシンプルな造形である。だが、住まいが備えるべき条件に過不足なく応えつつ、研ぎ澄まされたプロポーション感覚によって、比類ない、しかしどこまでも居心地の良い凛とした空間が実現している。建築の原点を見つめようとする姿勢に共感が集まった。
(松隈審査委員)
【設計者プロフィル】
中山大介
中山大介
| 1978年生まれ | |
|---|---|
| 2001年 | 大阪市立大学卒業 |
| 2003年 | 京都府立大学大学院修了 |
| 2005-10年 | HTAデザイン事務所 |
| 2010年 | 中山建築設計事務所設立 |
| 現在 | 摂南大学、京都橘大学、大阪工業技術専門学校 非常勤講師 |
【主な建築作品と受賞歴】
| 2012年 | - 斑鳩の家 | |
|---|---|---|
| 2014年 | - 夕陽丘の家 |
受賞作品紹介
●大阪府知事賞部門
| 賞 | 受賞 | 設計者 |
|---|---|---|
| 大阪府知事賞 | 日本圧着端子製造株式会社 | 岸下真理、岸下和代、都倉泰信、稲垣誠 (Atelier KISHISHITA + Man*go design) |
| 楡の木テラス | 石井良平(石井良平建築研究所) | |
| 中之島フェスティバルタワー | 江副敏史(株式会社日建設計) |
●渡辺節賞部門
| 賞 | 受賞 | 設計者 |
|---|---|---|
| 渡辺節賞 | 斑鳩の家 | 中山大介(中山建築設計事務所) |
| 東大谷高等学校泉ヶ丘キャンパス | 國本暁彦(株式会社竹中工務店) |

